なぜ直帰率が低い。低すぎる異常、高いのもいいとは限らない目安

当ページには広告が含まれています。

どうも!チャッピーです!

最近しみじみと思っていたことがあります。

それは直帰率。

すっごーく低いね。

メッチャヒクイヨ!

え、なんで??という回です。

これは広告です
目次「この記事に書いてあること」

直帰率が低すぎるのは異常。Google AnalyticsトラッキングIDの重複

GoogleAnalytics

まず、結論から申しますと、Google AnalyticsトラッキングIDの重複でした。

直帰率がどんどん下がっていく謎。

グーグルアナリティクスの直帰率、ブログを始めていくなかで、どんどん下がってきているなと感じておりました。(15%~9%などの下がり傾向でありました。)

これ、何で下がってるの?と疑問を持ち、グーグルアドセンスと比較してみます。

するとページビュー数、これに差があるんです。

謎だなと。

直帰率が正しく計測されていない。

先ほども申し上げたように、Google AnalyticsトラッキングIDの重複が正しく計測されていないのが、そもそもの原因です。

その原因にあるのは、テーマとプラグインにそれぞれGoogle AnalyticsのトラッキングIDを設定してあったのです。

Google AnalyticsトラッキングIDの重複を調べるには

Google AnalyticsトラッキングIDの重複を調べる方法。

ブラウザをgoogle chromeと限定をしてしまいますが、自身のブログ・サイトを表示している際に「右クリック」。

右クリックすると、「ページのソースを表示」が出てくるので、そこから「Ctrl+F」キーで検索窓を表示させます。

アナリティクスのトラッキングコード(UA-XXXXXXX)、もしくは簡単に「UA-」だけでもいいので入力すると設定しているトラッキングコードがでてくると思います。

検索窓から検索して、二カ所以上表示されている場合、重複しています

重複している場合は一つにする必要があります。

テーマとプラグイン

テーマは「LION MEDIA」

プラグインは「All In Seo Pack」

を使用しています。

それぞれにトラッキングコードを設定しておけるので、両方にコードを載せておいたのがよくないようです。

ですので、どちらか一つにする必要があります。

今回はLION MEDIAのテーマのほうにGoogle Analyticsトラッキングコードを残しました

直帰率とは

直帰率とは、ブログやサイトを訪問してくれたユーザーが1ページだけ、見てブログやサイトを出る割合です。

サイト内の 1 ページしか閲覧されなかったセッションのことです。Google アナリティクスの場合、Google アナリティクス サーバーに対するリクエストを 1 回だけ発生させたセッションを特に区別して直帰として扱います。

引用アナリティクスヘルプ:直帰率

直帰率の目安

直帰率は高いといいとか、低いといいってものでもないようです。

直帰率の高さが問題になるかどうかは状況によります。

引用アナリティクスヘルプ:直帰率

状況による、というのが見解のようです。

ただ、検索をかけてみる限り、40%~80%が指標になるようです。

40%切るということはあまりないという認識で、低すぎる場合。

今回のような重複している可能性もあるようです。

直帰率が低すぎるまとめ

今回はアナリティクスのトラッキングコードを二重に設定していたことで、謎の直帰率となっていました。

二重に設定していると、ユーザー1人のサイト訪問で2倍の訪問に扱われてしまいますからね。

謎の仕様になっていたわけです。

ブログを始めて、サイトの異変に気付けたことには、これ幸いかなと思います。

ただ、未だに理解が進んでいない部分があり、勉強不足を感じたところです。

更なる発展のために、よりよいサイト運営の再確認となりました。

ではではー

これは広告です
気軽にシェアしてね!
目次「この記事に書いてあること」