黒部ダムGW2025駐車場の混雑は?行き方,アクセス,料金についても!

当ページには広告が含まれています。

黒部ダムは「日本一高い場所にあるダム」です。

関西電力が、戦後の関西地域の電力不足を解消するために、不屈の精神のもと黒部ダムを完成させています。

黒部ダムを建設する際には、171名の殉職者も出すほど、工事は難しいものでした。

2024年度の立山黒部アルペンルート前線開通日は4月15日(月)です。

ここでは、黒部ダムGW2025年駐車場の混雑状況や行き方、アクセス、料金についてもみていきます。

それでは、いってみましょう!

これは広告です
目次「この記事に書いてあること」

黒部ダムGW2025:駐車場の混雑は?

黒部ダム、GW駐車場の混雑が気になる方もいるのではないでしょうか?

結論から言いますと、黒部ダム駐車場は混雑しています。

さらに言うと、予約して行っても、混んでいます。

忍耐勝負です。

ドッシリ構えて行くことを、オススメします。

黒部ダムに行くには、2か所の駐車場を使うことになります。

それが、「長野県側から入るパターン」と「富山県側から入るパターン」です。

  • 長野県側からは、扇沢駅の駐車場
  • 富山県側からは、立山駅の駐車場

このどちらかの駐車場を、必ず使用する必要が出てきます。

立山黒部アルペンルートのホームページでは、具体的な駐車場についての案内があります、こちらもあわせてご確認ください。

それでは「扇沢駅」と「立山駅」の駐車場の混雑を、過去のGWの混雑状況から見ていきます。

過去の2023年の扇沢駅の駐車場の混雑状況

さて過去の2023年の混雑状況ですが、扇沢駅の駐車場は、朝の7時頃には満車です。

これから考えていくと、

  • 早朝に着くか
  • 前日入りするか

といったことになるため、早く駐車場についている必要がありますね。

GWでは、前日入りすることも難しくはないと思うので、前日から余裕を持って来るのが良さそうですね。

しかし、前日に入らないと駐車場に入れないなんて、驚きです。

かなり気合を入れた予定を組まないと、黒部ダムに行くのは大変です。

過去の2023年の立山駅の駐車場の混雑状況

過去の2023年の混雑状況ですが、立山駅の駐車場は、朝の5時半頃には満車。

ただ、臨時駐車場が開放されているので、駐車できないことはなさそう。

立山駅も扇沢駅と同様に、早朝には満車となり、臨時駐車場がどんどんと埋まっていくことが予想できます。

朝5時半には満車という情報があるため、前日入りすることが余裕を持った旅行となりそうです。

駐車場は、各所に点在していますが、100mほど歩くところもあれば、800mと遠いところもあります。

早めについて近い駐車場をとめられると、すぐに立山駅に行けますね。

これは広告です

黒部ダムGW2025:行き方、アクセス、料金についても!

それでは黒部ダムの行き方、アクセス、料金についてもみていきましょう。

黒部ダムに行くには「長野県側から」と「富山県側から」の2パターンあると、さきほどでも触れました。

よく聞く、立山黒部アルペンルートと言われるところですね。

結論から言うと立山黒部アルペンルートWEBきっぷご利用が便利です。こちらのリンクからどうぞ

それぞれについて詳しく押さえていこうと思います。

長野県側からの行き方、アクセス、料金について

まず、長野県側からのパターンを見ていきます。

長野県側から黒部ダムへの行き方としては、まず扇沢駅に行きます。

扇沢駅では、関電トンネルを通る電気バスにのり、黒部ダムにアクセスします。

電気バスの料金は大人1800円(往復3200円)小人900円(往復1600円)

電気バスに乗っている所要時間は、「約16分ほど」です。

しかし、ここで電気バスに乗るのも時間がかかるよう、電気バスのチケットを取るだけでも2時間かかるそうです。

2時間もかかるため、ここでも混雑している様子がわかりますね。

予約は、必須ですね。

ぜひ、事前にチケットをweb手配しておくことをオススメします。

富山県側からの行き方、アクセス、料金について

次に、富山県側からのパターンを見ていきます。

富山県側から黒部ダムへの行き方としては、まず立山駅に行きます。

立山駅からは、5つの乗り物「立山ケーブルカー」「高原バス」「立山トンネルトロリーバス」「立山ロープウェイ」「黒部ケーブルカー」を乗り継いで、黒部湖へ出て黒部ダムにアクセスします。

  • 立山ケーブルカー 大人1090円(往復1980円)、小人550円(往復990円)7分ほど
  • 高原バス 大人3000円(往復5400円)、小人1500円(往復2700円)50分ほど
  • 立山トンネルトロリーバス 大人2200円(往復3960円)、小人1100円(往復1980円)10分ほど
  • 立山ロープウェイ 大人1700円(往復3060円)、小人850円(往復1530円)7分ほど
  • 黒部ケーブルカー 大人1150円(往復2080円)、小人580円(往復1040円)5分ほど

5つの乗り物から、立山駅ー黒部ダムの片道料金は「大人9140円」「小人4580円」かかり、乗り物に乗っている時間は「約1時間19分」となります。

もちろん、乗り物を乗り継ぐ間の時間は考慮していないので、さらに時間はかかります。

往復で計算すると、立山駅ー黒部ダムの往復料金は「大人16480円」「小人8240円」となります。
乗り物に乗っている往復の時間は「約2時間38分」となり、さらに、乗り継ぐ時間も加わります。

このことから、黒部ダムへの行き方には、長野県側からアクセスするほうが、電気バス1本でいけますね。

また時間をかけて、他のエリアも見つつであれば、富山県側から入ると、たくさんの乗り物と景色を見ることができそうです。

まとめ

  • 黒部ダムに行く際、駐車場は混んでいる
  • 扇沢駅と立山駅の駐車場は、朝には満車
  • 混雑を避けるには、前日入りが無難
  • しかし、他の乗り物でも待ち時間は出そう
  • 黒部ダムに行くには、長野県側から入る方が、電気バス1本ですむ

今回は、黒部ダムのGW駐車場の混雑についてみていきました。

黒部ダムへの行き方には「長野県側」「富山県側」からの2パターンアクセスがあり、ダンゼン長野県側から入る方が近いですね。

ただ、他のエリアも観光する場合はどちらから入って行っても、大差はなさそうです。

扇沢駅から立山駅まで通るだけでも、乗り物料金は「10940円」かかります。

このことから混雑することに加えて、時間と資金にゆとりを持った日程を組むのが、楽しむコツになりそうです。

待ちの時間もGWのイベントととらえると、イライラも減るかもしれませんね。

この記事でステキなGWになれば、コレ幸いです。

これは広告です
気軽にシェアしてね!
目次「この記事に書いてあること」