まかいの牧場GW2025の混雑状況!営業時間や割引もチェック!

当ページには広告が含まれています。

まかいの牧場は、自然あふれる体験型牧場です。

世界遺産に登録された富士山を見ながら、ハイジのブランコに乗るのも写真映えするポイントとして、人気を呼んでいます。

ここではそんな、まかいの牧場GW2025年の混雑状況!営業時間や割引もチェックしていきます。

それではいってみましょう!

これは広告です
目次「この記事に書いてあること」

まかいの牧場GW2025:混雑状況について

まかいの牧場の混雑状況について気になると思います。

しっかりとみていきます。

ズバリ、まかいの牧場の混雑状況は、GWなりの混雑と予想。しかし行き帰りがネック。

GWなりに混雑しているのは、基本とした方が良いです。

牧場内では、穏やかな時間を過ごせるという声があります。

問題は混雑よりも、たどり着くまでがネックとなりそうです。

押さえておきたいのは牧場までの「行き」と「帰り」です。

そうです、渋滞です。

まかいの牧場に着くまでが、最大のポイントとして押さえておきましょう。

渋滞がネック

まかいの牧場にアクセスするには、国道139号線のみのアクセスになります。

そう、1本道です。

なので、まかいの牧場付近は、

  • 「富士宮方面からアクセス」
  • 「富士宮河口湖方面からアクセス」

と、上下どちらも激しく渋滞するのです。

これは、GWに限らず、大型連休や、お盆、山開き、富士スピードウェイなどのイベントでも、渋滞は起こります。

どうしても、渋滞を避けたいということであれば、前日入りが無難。

もしくは早朝に着いておくのがよいですが、皆も同じことを考えていると思うので、前日入りがゆったりと過ごせるかもしれません。

渋滞ありきの想定で、まかいの牧場入りをしたほうが良いですね。

ガソリン満タン、食料、着替え、トイレの場所のチェックなど。

渋滞の車の中で、退屈をしないようにするのも一考です。

その上で、過去の混雑状況を具体的に見ていきます。

過去の2023年のGWの混雑状況

それでは、過去の2023年のGWの混雑状況はどうだったのか?みていきます。

結論から言うと、まかいの牧場では、穏やかで写真映えする時間を過ごせます。

それでもGWなりの混雑はありそうです。

これは広告です

2023年5月14日

GWにまかいの牧場に訪れ、戦場カメラマンスタイルで写真を撮ると、とても映える写真が撮れています。

戦場カメラマンスタイルというのは、うつ伏せになって撮るのでしょうか。

低いローアングルから、しっかりと撮影できており、富士山と被写体の雰囲気がバツグンに良いです。

こんな写真を撮れたら、撮影している方、撮影される方、どちらも満足なのはいうまでもないですね。

これだけも来た価値が、十分すぎるほどあります。

2023年5月5日

5月5日はこどもの日や、端午の節句でもある日です。

この日は晴天で、富士山もバッチリ、クッキリ見えております。

こんな晴れた清々しい日には、まかいの牧場がぴったりですね。

鯉のぼりも、GWや、こどもの日というのが感じられ、とても、満喫出来ているようです。

大きなブランコに、子供さんはとっても嬉しそうなのが、雰囲気から伝わります。

2023年5月4日

5月4日も晴天ですね。

鯉のぼりが、ユラユラと風に揺られるさまは、GWの晴れた日に、とても心が踊ります。

多少、汗ばんだりもする季節、日中は半袖でも過ごせる陽気だったりします。

しかし、何気にまかいの牧場は「海抜583m」とあります。

地味に標高もあるので、朝晩は冷えるのも早いと思います。

季節の変わり目には、体調も崩しやすくなりますので、脱ぎ期しやすい服装で訪れるのが良いですね。

これは広告です

2023年5月3日

やはり、GWで混雑していたという情報もあります。

GWはどこも混雑していると思って行動するのが、何か不意な出来事にも対応しやすくなります。

しかし、まかいの牧場は穏やかな時間を過ごせます。

この日は少し、雲もかかっている富士山です。

それは、それで、なかなかオモムキのある風景です。

ワンちゃんと記念撮影もできる、まかいの牧場はペットの同伴ができます。

ペットは一匹につき、300円(当日限り)で一緒に、牧場の中を回れます。

愛犬と富士山のコラボレーションをするなら、まかいの牧場を選ぶのも選択肢の1つになりそう。

2022年4月10日

4月10日の投稿になりますが、まかいの牧場最高すぎた!というのもあります。

まかいの牧場で、写真映えを狙うなら、やはりブランコは外せません。

通称「ハイジのブランコ」と言われるものですね。

ハイジのブランコを使えば、他の友だち、知人に見せたり、映える写真をSNSに投稿したりなど、とびきりの思い出を共有することが出来そうです。

しかし「GWには、混雑するので、他の観光地で遊んでね」と注意書きがされているようです。

また、GW中の混雑時には、3回までブランコに乗れるという情報もあります。

GWを外せば、混まずにハイジのブランコを楽しめるかも。

これは広告です

まかいの牧場GW2025:営業時間について

まかいの牧場の営業時間についてもみておきます。

通常の営業時間は

通常、営業時間は「9︙30~17:30」

*但し(10月21日~2月20日の間は「9:30~16:30」と変更になっています。)

また日によっては営業時間の変更があったりします。

定休日は12月~3月中旬の毎週水・木曜日(不定休有)

となっています。

シーズンによって営業時間が変わっていますね。

冬に訪れる方は、終わり時間が1時間短くなっているのに注意が必要です。

GWの営業時間は

GWの営業時間は、変更がある場合があります。

過去の2023年のGWにおいては、

以下の日、期間では9時に前倒しで、営業開始しています。

  • 4月29日
  • 4月30日
  • 5月3日~6日(4日間)

雨の場合は営業時間が変わることもあるため、注意が必要ですが、GW期間は時間の変更があるかもしれません。

公式ホームページからの情報をチェックしたいところ。

2023年においては、4月28日に情報が公表されているため、前日に営業時間をみるのが良さそうです。

まかいの牧場GW2025:割引について

まかいの牧場には割引があります。

割引をお得に使って、まかいの牧場を楽しみたいですよね。

それでは、いくつかあるので見ていきます。

子育て優待カードで割引

静岡の子育て優待カードを持っている方に限定されますが、割引が10%引きになります。

  • 3月~11月:入場料「大人1200円」「小人(3歳以上)900円」
  • 12月~3月:入場料「大人1000円」「小人(3歳以上)700円」

の10%引きになり、お得にチケットを購入できます。

これは広告です

過去には1ヶ月間入場料無料サービス

過去には、チケットを購入すると、購入した1ヶ月間入場料無料というサービスがありました。

しかし、転売が相次ぎ、不本意な使用により、1ヶ月間入場料無料サービスは終了しています。

このため、1ヶ月間入場料無料の終了とともに、2022年12月1日より新サービスが始まっています。

再入場の特典内容

入場から1ヶ月間に限り、再入場の特典内容が変更されています。

  • 再入場1回目 大人300円 小人200円
  • 再入場2回目以降 大人200円 小人100円

となっています。

しかし、転売が続くようであれば、予告なくサービスを終了するとありますので、あくまで入場した本人に限ります。

webチケット導入で、スムーズに

また2023年3月3日より、Webチケットを導入しており、事前に購入するのがスムーズです。

混雑したチケット売り場で、購入のやり取りの時間が減らせますね。

事前に購入することで、早く入場できます。チケットはこちらから。

また日付指定もできるので、混雑してる日もかわせて、便利になっていますね。

またクレジットカードでポイントがつくのもポイントです。

是非とも利用していきたいところです。

あわせて読みたい
富士芝桜まつりGW2025混雑予想と駐車場!営業時間もチェック 富士芝桜まつりは、富士山と芝桜のコラボにより、ここでしか味わえない感動を目にすることができます。 一面のピンクと、雄大で力強い富士山との対比は「写真映え」「一...
あわせて読みたい
富士サファリパークGW2025混雑状況は?営業時間と割引もチェック 富士サファリパークは世界遺産である富士山のそばにあり、野生に近い環境で動物を見れる動物園です。 さまざまな動物たちの自然な様子を間近で見ることができます。 園...

まとめ

  • まかいの牧場はGWなりに混雑しているが、穏やかな時間を過ごせる
  • 1本道のため、混雑よりも渋滞がネック
  • 「行き」「帰り」に時間がかかる
  • 営業時間は、「通常営業」と「特別営業」の時間がある
  • 前日に営業時間をチェックするのが良い
  • 割引は子育てカード、再入場だと割安
  • webからチケットを購入すると混雑を少し避けれる

今回は、まかいの牧場についてみていきました。

GWはそれなりに混んでいますが穏やかな時間を過ごせ、ハイジのブランコでは写真映えが狙えます。

混雑よりも、道路の渋滞がネックで、渋滞対策をしておきたいところです。

139号線は1本道で、渋滞は必須です。

また、営業時間変更の場合があるので、Xや公式ホームページなど情報を前日にチェックしておくと安心です。

割引に関しても、子育てカードや再入場であれば割安ですし、webチケットも混雑を避けられます。

この記事でステキなGWになれば、コレ幸いです。

これは広告です
気軽にシェアしてね!
目次「この記事に書いてあること」